さくら組 お泊り保育 1日目
2025.08.02
子どもたちが楽しみにしていた、お泊り保育が始まりました。
はじまりの会からテンションMaxの子どもたち。
博物館では、ひらがなで書いてある恐竜や虫、動物などの名前を読んだり、3Ⅾ劇場を見たりと楽しむ様子が見られました。
その後は、照国神社の敷地内を借りて、お昼ごはんを食べました。
愛情たっぷりのお弁当を「おいしい!」と言いながら美味しそうに食べていましたよ!
たくさん動いて子どもたちも帰りのバスでは寝ていましたよ!
(ほとんどが寝たふりです)
午睡後は、コスモスに好きなおやつを買いに行きみんなでシェアしながら食べました☺
そして、おやつの後は温泉へ出発!!!
温泉に浸かって子どもたちも「気持ちいい」と大喜びでした!
その後は、温泉施設のキッズスペースでゆっくりし保育園に帰りました☺
保育園に着くと給食室の先生が作ってくれた夕食をみんなで食べたり、じゃんけん大会をしたりしました!
また、自分たちで目や口をつけて「くまハンバーグ」を完成させましたよ!
子どもたちも大喜びでした☆彡
夕食の後は、子どもたちが楽しみにしていた「夜の探検」と「花火」!
お父さんお母さんからのメッセージがあることを伝えると「えーーーーー」と驚いていた子どもたち!自分たちでメッセージカードを探しに行き、見つけた時には、とっても喜んでいました!
また、メッセージを読むと「うれしい」と涙を流す子どもたちもいました。
花火の後は、ひろくに先生からいただいたかき氷を食べながらみんなで映画鑑賞をし、ドラえもんを見ました!
睡眠時には、夜の探検で使ったランタンを頭元に灯し、メッセージカードも置いて寝また。
1日たくさん身体を動かしみんなと過ごせて楽しかったようです☺